Uncategorized 21 12月 2019 仮想通貨の仕訳例概要 仮想通貨に関する会計については、実務対応報告第38号「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取り扱い」が企業会計基準委員会から公表されたのが2018年3月なので、また2年も経っておらず、過去簿記を勉強してきていた人達も、キャッチアップ出来ていない可能性があるのかなと思っています。 そこ… 続きを読む
Uncategorized 17 12月 2019 カクヨムのリワード配布は12月19日から! 小説投稿サイトのインセンティブとはいかほどのモノなのか?? いよいよ2019年12月19日に10月分のカクヨムリワードが付与されますね。小説投稿サイト大手のカクヨムでのリワードがいかほどになるのか、興味深々です。 因みにスコアの確認の仕方は、各小説の画面右上「作品を編集」から、下の画像の「カクヨムリワード」をクリックすると表示されます(ちょっと分かり辛い)。… 続きを読む
Uncategorized 21 11月 2019 2019年ブラックフライデーまとめ 11月もそろそろ終わりに近づき、街を歩くと、ブラックフライデーのセールの広告が張り出されています。 近年広がってきた、このブラックフライデーとは何でしょうか?そして日本における普及率はどの程度なのでしょうか?今回はこの新たなイベントについてまとめ、お得な情報をお伝えします! Black Friday… 続きを読む
Uncategorized 19 11月 2019 仮想通貨会計の概要まとめ 平成30年3月14日に、ASBJ(企業会計基準委員会)が「資金決済法における仮想通貨の会計処理等に関する当面の取り扱い」について公表した事は、会計をそこそこ勉強してきた管理人にとって、少々意外でした。会計基準は、各論点について大枠が決まっているイメージだったので、仮想通貨はそこから大きくはずれている… 続きを読む
Uncategorized 11 11月 2019 小説投稿サイトと投げ銭システムの相性 先月末から、株式会社KADOKAWAが運営するカクヨムで、ロイヤルティプログラムが始まり、プログラム参加者の各作品毎に広告が表示されるようになりました。現状はgoogle adsenseの様に、クリックで報酬が発生するタイプの収入方式をベースとして、これにカクヨム独自のPVポイントや投稿ポイントに応… 続きを読む
Uncategorized 9 10月 2019 アメリカGEの年金削減の実態と、効果について! 2019年10月7日、アメリカのGE(ゼネラルエレクトリック社)は20,000人の従業員の年金の凍結と、2011年以前に役員となった約700人の補足年金給付を凍結すると発表しました。 https://www.genewsroom.com/press-releases/ge-announces-us-… 続きを読む